簿記3級  再挑戦  第162回  2022年  11月20日  日曜日  検定試験日   | 城 ホールディングス 番外編 

簿記3級  再挑戦  第162回  2022年  11月20日  日曜日  検定試験日  

本サイトはアフルエイト広告を使用しております。
簿記3級に挑戦!

去年の秋に簿記3級に挑戦して見事不合格(受験生の合格率30%)でした。その失敗を基に最挑戦したいと思います。

162回 簿記3級試験 受験料(税込み)2,850円、申し込み方法は各地の商工会議所に2か月前を目安に問い合わせて下さい。

挑戦する理由

起業に向けて  経理処理は会計ソフトを導入するにしても経費の分別の知識として簿記3級は絶対有った方が良いと考えたからです。(青色申告が自分で出来る)

去年せっかく50%位の理解まで行ったので、どうしても今回は合格したいと思います。

前回落ちた理由

引っ掛け問題に間違わない様に丁寧に問て居たら第3問に掛かる前に制限時間になってしまった。

昔は制限時間1時間30分だった様ですが、問題が減り凝縮された為 正確性とスピードが要求されます。

第3問の精算表だけでも大変。

第3問を丁寧に回答しようとすると、この問題だけでも40分掛かります。他の問題を解く時間は本当に厳しいです。

実際、第1問で1つの問題を1分以内に回答しなければなりません。

回答する準番としては第1問→第3問→第2問です。

第1問は基本でテスト中の安心材料として(45点)を確保して、第3問に進み(35点)を取れば合格出来ます。引っ掛け問題が間違った時の為に第2問も正解したいですが、時間が厳しいと思います。

今までの回答の見直しに時間を掛けるか、第2問にチャレンジするか難しい選択をしなければ なりません。

参考になるYouTube動画

ふくしま まさゆきさん動画

多少 古さも感じられますがトータルでは1番の解説だと思います。

 https://www.youtube.com/watch?v=JGXIB-dJCMM

次におじ様にオススメが可愛いい声で優しく教えてくれて 最新情報の桜田さん動画です。

 https://youtu.be/WXhUaAR8p40?list=PLerbmaG5lGmjJi2PoCWOCz6lNVrAyTngt

おもしろい動画で勉強したいなら公認会計士たぬ吉

 https://youtu.be/g1IZlFD5mYo

本での勉強が飽きた方は是非見て下さい。

独学について

簿記の勉強に取り掛かる前に なぜか他にしなければいけない事が出て来る(パソコンの更新、マンションのアンケート、金融系の書類等)

いざ取り掛かると、眠くなったり甘い物が食べたく成る ブログの更新やラインの返信も気になる。

眠くなったら自分の体の要求に逆らわないで少し寝る。その後はある程度スッキリする。

簿記3級の勉強して居て気付いた事ですが テキストだけして居て内容を理解しても実際の試験にはあまり役に立ちません。問題集を中心にした方が良いです。問題集を勉強して居てどうしても理解出来ない問題が出て来ます。その時はYouTube動画でその項目(例えば前受金前払いの違い等)の先生の講義動画を見れば70%位は分かると思い居ます。

どうしても理解できない物は取りあえず後回しにして一通り理解した後に分かると言う場合も有ります。

最後に一言

几帳面で慎重な回答する人は 1問と3問だけでも大丈夫だと思いますが、私の様に早とちりや引っ掛け問題に弱い人は第2問も大切です。

1問と3問で80点中70点(正解率88%)取れる人は それでも合格しますが 私は100点中70点(正解率70%)を狙います。

簿記3級試験を始めて受ける人は、本当に時間が足らなくなる事を考えて攻略して下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました