ウェブデザイン技能検定(実技試験)5 | 61歳の挑戦!(起業の為の勉強) 

ウェブデザイン技能検定(実技試験)5

本サイトはアフルエイト広告を使用しております。
ウェブデザイン技能検定

なお、実技の練習は実際のパソコンで行いますので記載致しませんので、ご了承ください。

実技試験の作業内容

ファイルの移動、フォルダの作成

フォルダを作成する問題や、ファイルを移動する問題が出題される

リンク設定、画像配置

相対パスを正確に記述してリンクの設定や画像を配置する

文章の構造化

与えられた文章に対して見出しや段落リストなどの要素をマークアップする(HTMLタグを使って文章のどの部分が、見出し、段落、リストで有るかを指定する作業です、正しい要素を選択する

CSSの適用

外部スタイルシート(CSS)による指定が出題される、HTMLのhead要素内にlink要素を使用する(HTMLファイルつは別にCSS専用ファイル例えばstyle.css等を作成してそれをHTMLファイルに読み込ませる方法)

CSSのプロパティや値のコーディング

用意されたCSSファイルを開き、視覚的表現が反映されるように編集する問題が出ます、CSSのソースコード中の修正、どのように反映されるかいう仕組みの理解、主要なプロパティを知っておく必要がある(試験ではCSSの書かれているスタイルシートが出され、見た目を変える部分を指示道理に編集する

英単語(プロパティ名)読み方(カタカナ)意味・用途
colorカラー文字の色を変える
font-sizeフォントサイズ文字の大きさを指定する
background-colorバックグラウンドカラー背景色を指定する
marginマージン要素の外側の余白
paddingパディング要素の内側の余白
borderボーダー枠線を指定する
widthウィズ幅を指定する
heightハイト高さを指定する
text-alignテキストアライン文字の横位置(左寄せ・中央寄せなど)
displayディスプレイ表示方法(ブロック、インラインなど)
positionポジション要素の位置指定(absolute, relativeなど)
topトップ上からの距離
leftレフト左からの距離
rightライト右からの距離
bottomボトム下からの距離
floatフロート要素を左右に寄せる(回り込み)
clearクリアフロートを解除する
text-decorationテキストデコレーション文字の装飾(下線、打ち消し線など)
font-familyフォントファミリーフォントの種類
line-heightラインハイト行の高さ(行間)
background-imageバックグラウンドイメージ背景に画像を指定する
opacityオパシティ透明度を指定する(0 = 完全に透明, 1 = 不透明)
border-radiusボーダーラディウス角を丸くする
box-shadowボックスシャドウ要素に影をつける

コメント

タイトルとURLをコピーしました